在外公館の仕事

Works

在外公館の仕事 

世界には200を超える数の在外公館があり、外国と外交を行う上で重要な拠点となっています。

世界各地に大使館,総領事館,政府代表部があり,それぞれに異なる機能を備えています。

大使館:基本的には各国の首都におかれ,その国に対し日本を代表するもので,相手国政府との交渉や連絡,政治・経済その他の情報の収集・分析,広報文化活動などを行っています。また,邦人の生命・財産を保護することも重要な任務です。

総領事館:世界の主要な都市に置かれ,その地方の在留邦人の保護,通商問題の処理,政治・経済その他の情報の収集・広報文化活動などの仕事を行っています。

政府代表部:国際機関に対して日本政府を代表する機関で,ニューヨークにある国際連合,ウィーン、ジュネーブやパリ等にある国際機関や諸国連合等に対する政府代表部があります。

在外公館の主な活動

広報文化活動

途上国におけるODAの推進

邦人援護活動

知的財産保護支援・日本企業支援

(外務省HP より)

専門調査員、派遣員、技術派遣員は各在外公館に派遣され、それぞれの担当業務を担います。

上部へスクロール