専門調査員
専門調査員 募集情報
更新情報
応募方法
(1)顔写真データ
*3か月以内に撮影(過去の応募時に使用した写真は不可)
*正面、無帽で上半身のみが写っているもの
*画像サイズは2MB以内
*ファイル形式はJPEG、GIF、PNG
(2)調査研究実績概略(A4版3枚まで)
(3)専門領域・志望動機(A4版2枚まで)
(4)修士課程修了または在学証明書(学位記のコピーでも可)
情報登録専用サイトからエントリーする。
*郵送およびメール添付での受付不可
*受験言語は1言語のみ選択可能。
専用サイト登録には時間がかかります。
時間の余裕をもって登録をしましょう。
試験内容
第一次試験:筆記
試験科目
・外国語筆記 60分(選択できる言語は一言語のみです。)
・第一希望ポストの専門性に関する論文 60分
・第二希望ポストの専門性に関する論文 60分(2ポストに応募の方)
※論文試験に関する注意事項
第一希望ポストの論文試験は全員に受けていただきます。
2ポストに応募されている方の第二希望ポストについては、以下の通りです。
・募集公館ポスト一覧上「第二希望の論文省略 可」とされている場合:論文試験の回答は任意。
・募集公館ポスト一覧上「第二希望の論文省略 不可」とされている場合:論文試験の回答は必須。回答されない場合は第二希望ポスト辞退の扱いとなります。
第二次試験:Web面接
※一次試験合格者のみ
試験科目:人物面接 15~20分程度
外国語会話 10~12分程度
形 式:オンライン形式(Zoomを予定)
*オンラインでの実施となるため、インターネット通信環境およびPC等を各自でご準備ください。通信料等の費用は受験者本人の負担です。
健康診断
第二次試験合格者には指定項目の健康診断を受診していただきます。
※健康診断の受診結果により内定が取り消される場合があります。
赴任前研修
・オンライン研修:1日
・外務省での研修:平日1~3日間程度、終日
・内容:赴任前の準備について
赴任後の書類提出について
外務省について
※赴任前オリエンテーションを全て受講しない場合は、合格を取り消すことがあります。